沖縄|地震が起きた時に役立つサイト一覧と各有名観光スポットの海抜

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはayaです!

2024年4月3日沖縄本島に地震警報がありました。震源地は台湾でしたが本島・宮古・石垣・与那国などの離島にも避難速報が入るなど慌ただしい1日でした。

地震が起こった際に役に立ちそうなサイトをピックUPしてみましたので気になる方はよんでみてください。

沖縄|地震が起きた時に役立つサイト・アプリ一覧

沖縄だけではなく全国の情報が載っているサイトもあります。実際に地震が起こった時ではなく今からでも備えていたら安心です。

防災アプリ

気象庁から発信された情報を約1秒以内で端末に送信されると言われている防災アプリです!

NBERVアプリiPhone
BERVアプリAndroid

沖縄の標高が載っている・調べられるサイト

標高海抜ナビ

Mapion

地震に関すること

国土交通省気象庁

gooddo

沖縄本島ハザードマップ(津波)

那覇市2024防災マップPDF
豊見城市web防災マップ

沖縄|各有名観光地の海抜一覧

那覇国際通り

観光地那覇国際通り
住所沖縄県那覇市牧志3丁目12
標高海抜6m

国際通り付近のホテル建物の高さ

ホテル名建物の高さホテルの記事
ハイアットリージェンシー那覇 沖縄18階、高さ69.125m【宿泊記】ハイアットリージェンシー
ホテルコレクティブ13階、高さ56.545m【宿泊記】ホテルコレクティブ
ヒューイットリゾート那覇13階
ホテルJALシティ那覇(国際通り)14階
ホテルランタナ那覇国際通り10階
ネストホテル那覇西14階、高さ45.47m
東急ステイ沖縄那覇11階【宿泊記】東急ステイ沖縄那覇

瀬長島

出典:AC写真
観光地瀬長島
住所沖縄県豊見城市瀬長
標高海抜28m

瀬長島付近のホテル建物の高さ

ホテル名建物の高さホテルの記事
琉球温泉 瀬長島ホテル7階、高さ27m
HOTEL ChulaVista SENAGA (ホテルチュラビスタ瀬長)2階

イーアス沖縄豊崎

イーアス沖縄豊崎
観光地イーアス沖縄豊崎
住所沖縄県豊見城市字豊崎3番地35
標高海抜0m

おきなわワールド文化王国・玉泉洞

出典:おきなわワールド文化王国・玉泉洞HP
観光地おきなわワールド文化王国・玉泉洞
住所沖縄県南城市玉城前川1336
標高海抜32m

財団法人沖縄協会 沖縄平和祈念堂管理事務所

出典:沖縄県糸満市摩文仁448
観光地沖縄平和祈念堂
住所沖縄県糸満市字摩文仁448−2
標高海抜66m

首里城公園

出典:首里城公園HP
観光地弁財天堂
住所沖縄県那覇市首里当蔵町1丁目3
標高海抜98m

地震が起こる前に備えると良い防災グッズ

地震が起こった時にどんなグッズを備えていると良いのか、調べてみたので下記よりチェックしてみてください!

  • 災害ホイッスル(ダイソーにもあり)
  • アルミブランケット
  • 軍手(ダイソーにラバー軍手あり)
  • 飲料水
  • 日持ちする食料(カロリーメイト・缶詰・えいようかん)
  • 簡易トイレ
  • トイレットペーパー
  • 救急セット
  • ポータル電源
  • 手回しラジオ
  • アイラップ
  • テント
  • 小銭
  • バスタオル
  • 電池(単三・単四)
  • カセットコンロ・ガスボンベ
  • アルミホイル
  • シャンプータオル
  • 歯ブラシ・歯磨き粉
  • マスク
  • 袋(ダイソーにあり)
  • 紙皿・紙コップ(ダイソーにあり)
  • 割り箸(ダイソー)
  • スリッパ
  • ウェットティッシュ




この記事が良かったと思う方はB!にてブックマークお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
aya
旅行|食べること|本|神社|お金|怖い話|が大好きな『a.si.a.toblog24✈︎』の運営者です。Googleアドセンス合格。X(旧Twitter)フォロワー1000名達成|Amazonアソシエイト参加中|雑記ブログも運営中 【オススメの本】 笑った本→チルドレン 泣いた本→25ヘルツのクジラたち