Hotel
沖縄|地震が起きた時に役立つサイト一覧と各有名観光スポットの海抜
こんにちはayaです!
2024年4月3日沖縄本島に地震警報がありました。震源地は台湾でしたが本島・宮古・石垣・与那国などの離島にも避難速報が入るなど慌ただしい1日でした。
地震が起こった際に役に立ちそうなサイトをピックUPしてみましたので気になる方はよんでみてください。
沖縄|地震が起きた時に役立つサイト・アプリ一覧
沖縄だけではなく全国の情報が載っているサイトもあります。実際に地震が起こった時ではなく今からでも備えていたら安心です。
防災アプリ
気象庁から発信された情報を約1秒以内で端末に送信されると言われている防災アプリです!
NBERVアプリiPhone
BERVアプリAndroid
沖縄の標高が載っている・調べられるサイト
標高海抜ナビ
Mapion
地震に関すること
国土交通省気象庁
gooddo
沖縄本島ハザードマップ(津波)
那覇市2024防災マップPDF
豊見城市web防災マップ
沖縄|各有名観光地の海抜一覧
那覇国際通り
観光地 | 那覇国際通り |
住所 | 沖縄県那覇市牧志3丁目12 |
標高 | 海抜6m |
国際通り付近のホテル建物の高さ
瀬長島
瀬長島付近のホテル建物の高さ
ホテル名 | 建物の高さ | ホテルの記事 |
---|
琉球温泉 瀬長島ホテル | 7階、高さ27m | − |
HOTEL ChulaVista SENAGA (ホテルチュラビスタ瀬長) | 2階 | − |
イーアス沖縄豊崎
観光地 | イーアス沖縄豊崎 |
住所 | 沖縄県豊見城市字豊崎3番地35 |
標高 | 海抜0m |
おきなわワールド文化王国・玉泉洞
観光地 | おきなわワールド文化王国・玉泉洞 |
住所 | 沖縄県南城市玉城前川1336 |
標高 | 海抜32m |
財団法人沖縄協会 沖縄平和祈念堂管理事務所
観光地 | 沖縄平和祈念堂 |
住所 | 沖縄県糸満市字摩文仁448−2 |
標高 | 海抜66m |
首里城公園
観光地 | 弁財天堂 |
住所 | 沖縄県那覇市首里当蔵町1丁目3 |
標高 | 海抜98m |
地震が起こる前に備えると良い防災グッズ
地震が起こった時にどんなグッズを備えていると良いのか、調べてみたので下記よりチェックしてみてください!
- 災害ホイッスル(ダイソーにもあり)
- アルミブランケット
- 軍手(ダイソーにラバー軍手あり)
- 飲料水
- 日持ちする食料(カロリーメイト・缶詰・えいようかん)
- 簡易トイレ
- トイレットペーパー
- 救急セット
- ポータル電源
- 手回しラジオ
- アイラップ
- テント
- 小銭
- バスタオル
- 電池(単三・単四)
- カセットコンロ・ガスボンベ
- アルミホイル
- シャンプータオル
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- マスク
- 袋(ダイソーにあり)
- 紙皿・紙コップ(ダイソーにあり)
- 割り箸(ダイソー)
- スリッパ
- ウェットティッシュ
RunwayCharm
¥1,580
(2025/01/16 14:34:32時点 Amazon調べ-詳細)
岩谷マテリアル
¥1,178
(2025/01/16 14:34:33時点 Amazon調べ-詳細)
井村屋
¥2,041
(2025/01/16 17:07:22時点 Amazon調べ-詳細)
コメントを残す