こんにちはaya.です(๑>◡<๑)
玉造湯神社には叶い石という有名なお守りがあるのをご存知でしょうか?
聞いたことがない方もある方も玉造湯神社の参拝方法も併せて載せてます。興味のある方は是非最後まで読んでみてね_(:3」z)_
島根県にある出雲大社に行くんだけど、他に縁結び神社はないかな?
叶い石、願い石はどんなご利益があるの?
自分でお守りを作れると聞いたけど本当?
叶った後の返却方法はどうすればいいのか分からない。
そんな方に向けた記事になっています。
💡こんな方にオススメ💡
目次
【玉造湯神社】”叶い石・願い石”とは?
玉造湯神社 基本情報
所在地 | 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造508 |
営業時間 | 社務所 平日:9:00~12:00 13:30~17:00 土、日、祝日:8:30~17:00 |
TEL | 0852620006 |
駐車場 | 有り |
HP | 無し |
叶い石・願い石とは?
玉造湯神社の境内にある眞玉は別名”願い石”とも言われています。”触れて願い事を唱えると願いが叶う”とされている大きな石です。願い石に社務所で購入した叶い石を水で清め、願い石に触れさせながら願い事を唱えましょう。石は選ぶことはできません。そして石自ら貴方を選ぶとされています。
叶った後は叶い石の返却が必要です。
玉造湯神社(叶い石)参拝の手順
【叶い石セット】
下記3点が叶い石のセットになります。料金は¥600です。
- 御守り袋(紙)
- 叶い石
- 願い札(2枚複写)
【叶い石・願い石参拝方法】
- 一つ目の鳥居を潜る前に一礼(鳥居を潜るときは真ん中は歩かない)
- 鳥居を潜ってすぐ左側に社務所がありますので”叶い石”の購入。
- 二つ目の鳥居を潜る前にも一礼
- 階段を登ると手水舎が左側にあるのでお清め。
- 拝殿へお参り
- 拝殿の右側の少し奥に願い石があるので社務所で購入した叶い石を袋から出して”御神水”で清める※願い石の下から出てます
- 御神水で叶い石を清めた後、願い石に直接触れさせ、お願い事を唱える。※願い石に叶い石を触れさせることで願い石のパワーが吹き込まれる
- 拝殿に机が設置されてますのでそこで叶い石の袋に一緒に入っていた願い札(2枚複写)を取り出し『願い事・住所・名前』を記入
- 拝殿に設置されているお賽銭箱の直ぐ横に札入れがあるのでそこに複写の1枚(神社用)を投函する。
- 残った1枚は叶い石と一緒に紙の袋に入れて完成です。
玉造湯神社から叶い石を入れた袋変更のお知らせ
叶い石が入っている布地の袋が2022年下旬から玉造湯神社の名前の入った紙の袋に変更されています。
【玉造湯神社】願いが叶ったら?!叶い石の返納方法
先ほど玉造湯神社”叶い石・願い石”での参拝方法を紹介しました。
願い石は願い事が叶うまで大事に身につけていてください。そして願いが叶った後は返納が必要です。
返納方法を直接神社へ問い合わせて聞いてみました
色々なブログで『願い事が叶ったら必ず返納しましょう』と記載されていたり、叶い石を社務所で購入する際に参拝手順のパンフレットを頂くんですが、パンフレットの最後に“願いが叶ったら・・・願いが叶った叶い石は兼ねてご返納ください。お祓いいたします。”と記載がされています。
そこで”叶い石”の返納方法を直接電話で問い合わせてみました。
返納方法は郵送かまたは機会があれば玉造湯神社に出向いて返納の2択です。
一応社務所の方より『必ずしも返納の必要はなく、お守りとして叶った後でもそのまま身につけていてもいいです』とのご返答をいただきました。
郵送される方は記事の1番上に載せている住所へ郵便局にてお送りしましょう。
画像の鳥居の階段を上がった先に拝殿があります。その拝殿のみぎ奥に願い石が鎮座されてます