
こんにちは。aya.です(๑>◡<๑)
これから名古屋に旅行に行くけど美味しいご飯屋さんを知りたい
名古屋ってどんなご飯が美味しいの?
そんな疑問をお持ちでコチラの記事に辿り着いた方へ参考にされてみてください(๑>◡<๑)
💡こんな方におすすめ💡
- 名古屋に旅行へ行く方
- 美味しいご飯を食べたい
- どんなご飯が有名か知りたい方
目次
名古屋の美味しいご飯屋さん口コミ
尾張那古野 天丼 徳川忠兵衛
1天丼を食べてみての感想

名古屋城からの帰りにふらっと立ち寄った
名古屋城金シャチ横丁内にある天丼のお店

お腹が空いていてどこかないかなーと探していてタイミングよく空いていたので入店♪
お店はほぼ満席に近かったんですがスムーズに注文までいきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そしてあまり待つことも無く注文した天丼が到着!

天ぷら大きい〜(๑>◡<๑)
えびもプリプリ!衣サックサク!
天つゆも美味しい!!!!
しかも半熟卵をお箸で割るとトロトロの黄身が、天つゆと混ざりながら白いご飯に染み込んでいく…
めっっっちゃ美味しい(@ ̄ρ ̄@)
注文した商品は
天丼
汁物・香の物・天ぷら(海老2本・奥三河かしわ・温玉・野菜三種・海苔)
ボリューム満点で大変満足しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
もう一回食べたいなぁと思いながら記事を書いてます。笑
・徳川忠兵衛口コミ4.66
外観・・・★★★★★
店内・・・★★★★☆
清潔感・・★★★★★
味・・・・★★★★★★(5.3)
接客・・・★★★★☆

2徳川忠兵衛の情報

所在地 | 〒460-0001愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2−4 金シャチ横丁 義直ゾーン |
営業時間 | 11:00〜17:00 定休日(月) |
TEL | 052-212-7012 |
HP | https://tokugawachubei.com/ |
世界の山ちゃん
1秘伝の黒手羽先を食べてみての感想

次は世界の山ちゃん!名古屋で有名な手羽先のお店です。
海外にも出店していて合計出店数は70店舗です(๑>◡<๑)
手羽先の写真は食べる時に写真を撮るのを忘れてしまったのでACさんから拝借しました。
なぜ撮り忘れたの〜と思ったんですが、お腹空きすぎてたんだと思います。笑
確か頼んだ料理が、幻の手羽先、秘伝の黒手羽先、鶏皮揚げ山椒添え、アスパラベーコン炒め
写真がないのが残念すぎます_:(´ཀ`」 ∠):
この4品の中で一番美味しかったのは…
秘伝の黒手羽先です!!!!
本当に本当にめっちゃ美味しかったです。
幻の手羽先よりも大きめの手羽先で胡椒ではなく濃厚ソースがたっぷりと手羽先に絡まっているんですが外はサクサク中のお肉はプリッとふっくらしてて美味しかったです。
美味しすぎて2回は注文しました。
持ち帰りもしました。笑
こんなに食べる女やべぇぞと思われるかも知れませんが美味しいものは仕方ない。
沖縄に世界の山ちゃん出店しないかな?なんて思ってこの記事に載せるため情報を山ちゃんのHPで調べてたんですが…
2023年以降に(予定)全国出店、世界進出…って書いてました。
嬉しい!沖縄で世界の山ちゃん食べれるの楽しみだなー
しかし名古屋で食べるプロが作る手羽先だからこそ、美味しいのかも知れない…
沖縄に来て本当の美味しい世界の山ちゃんが伝わらなかったら勿体無いなとか思ったりもします(どっちやー!)
どちらにせよ楽しみなので沖縄に来たら絶対行きます!
・世界の山ちゃん 駅西4号店 3.62
外観・・・★★★★☆
店内・・・★★★☆☆
清潔感・・★★★☆☆
味・・・・★★★★★★(5.1)
接客・・・★★★☆☆
2世界の山ちゃんの情報

帰る時に外観だけでも!とパシャリ!
LiVE MAX HOTELS&RESORTS(名古屋新幹線口)の近くで徒歩3分くらいで到着します。
所在地 | 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1丁目1−21 |
営業時間 | 17:00〜0:15 (日)23:15※ラストオーダやテイクアウトに関しては事前にお調べください |
TEL | 052-452-2820 |
HP | https://www.yamachan.co.jp/ |
きしめん亭 エスカ地下街
1きしころを食べてみての感想

エスカ地下街にてきしめん亭できしころを実食しました♪( ´θ`)ノ
きしころを知ったのはガールズちゃんねる。
またまた並ぶのが苦手な私は、きしころを食べれてスムーズに入れる所を探すと
きしめん亭を発見!
注文から商品到着までスムーズでした♪
まず、麺がつるつるもちもちで弾力があり美味しかったです!
出汁は濃すぎることもなくいいぐらいのお味でした(๑>◡<๑)
何よりかなり歩いて日傘を刺していても暑い中で食べた冷え冷えのきしころが美味しいこと!
シンプルだけど美味しいと素直に言葉が出てきました!

味噌おでん!コチラも名古屋に行く前に下調べをしていて一度は食べてみたいなと思っていた1品(๑>◡<๑)
食べてみての感想は…
正直なところ私はきしころを食べた時の美味しさ程のの感動は特に出ませんでした。
ですが!あくまで私個人の好みの問題なので食べてみて相性の良い方もいるかも知れません。
大根は味噌がしみしみに染みていて噛んだ瞬間にジュワッと口に広がります!
食べたことない方は是非とも食べてみてください♪( ´θ`)ノ
・きしめん亭口コミ 3.4
外観・・・★★★★☆
店内・・・★★★★☆
清潔感・・★★★☆☆
味・・・・★★★★☆
接客・・・★★☆☆☆
きしめん亭の情報
所在地 | 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町6−9 |
営業時間 | 10:30〜21:30 |
TEL | 052-452-1955 |
HP | https://www.kishimentei.co.jp/ |
まるは食堂 中部国際空港
1トリプルフライ定食を食べての感想

最後は中部国際空港にあるまるは食堂!
名古屋といえばエビフライってことで最後のご飯に選んだのはエビフライの入った超贅沢なトリプルフライです(๑>◡<๑)
まずこの商品を選んだ理由は、3種類のフライが食べられることと、お刺身が食べられること。
私はとにかくお刺身が大好き!てことで注文しました。
感想は、えびが大きい!!身がずっしりぎっしり!!!で感動しました。
1本でも全然満足できる大きさと身です。
沖縄でこのくらいのえび食べるなら2,000円は超えるだろうなと思います!笑
それにお刺身もお味噌汁もとっても美味しくて満足です!えび以外のフライももちろん美味しかったのですが私はとっても美味しいではなくて普通でした。
・まるは食堂 中部国際空港口コミ3.8
外観・・・★★★★★
店内・・・★★★★☆
清潔感・・★★★☆☆
味・・・・★★★★☆
接客・・・★★★☆☆
2まるは食堂 中部国際空港の情報

所在地 | 〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1 |
営業時間 | 11:00〜20:00 (土曜日10:00〜20:00)※祝日は時間変更の可能性あり |
TEL | 0569-38-7508 |
HP | https://www.centrair.jp/shop-dine/restaurant/maruha.html |
コメントを残す